
明るく見えますが、22日夜の9時頃です。
久しぶりの大雪。
次男は学校から戻るとスキーウェア&グローブを出して
足元は登山靴で固めて出かけて行ったそう...
私も帰宅困難が予想されたので16時過ぎには帰路へ。
特に混乱にも巻き込まれず帰宅。
前回の大雪の時に、思いつきで作ったかまくら。
今回はスルーしようと思ってたら、「ねぇーお父さん、屋上行かないの?」
仕方ないなぁ〜も〜

1時間半かけて、作ってみました。
雪質がべちゃっとしてるので、雪集めるのに一苦労。
腕がすでに筋肉痛。

なんだか狭そう
以前よりやや小ぶりか?それとも体がでかくなった?

2014年。
二人入ってこの余裕、やっぱり小さかった。
体力の衰えは否めない.... 雪質もね。

すでに22時を過ぎてます。
一通り遊んだら、入口を塞ぐと言いだし
夕方に一人で作ってた雪だるまの頭を取り外し

ゴロゴロ転がして入口にセット。なんで塞ぐの?
まぁ明日は晴れだし、朝には潰れてるな。
明日は歩道の雪かきだやんなきゃ。
筋肉痛はつづく...


にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
ご子息のような好奇心が私にも欲しいです^^
ほんとにえらく寒い冬になってしまいましたね。
今年の冬キャンプは盛り上がっているのでしょうか?!
こんな寒いとヒューマノイドスリーピングバッグが
活躍するのでは?と思ってしまいます。
人型寝袋、かなり売れてるそうですよ~w